正しいブラッシングとよく噛む効果

歯周病予防の柱ともいえるブラッシング。歯みがき剤をたっぷりつけて、歯の表面をゴシゴシこすり、口の中がさっぱりすればよしとしていませんか。
歯の表面など、みがきやすい場所はプラークがつきにくく、みがきにくい場所ほどプラークがつきやすく落としにくいものです。歯ブラシの持ち方は鉛筆を持つように軽く握り、毛先が自在に動かせるように持ちましょう。歯ブラシが届きにくい歯と歯の間はデンタルフロスを使うときれいに掃除できます。
また、歯周病に悩む人はあまり噛まずに食べている人が多いものです。よく噛むという食べ方も歯周病の予防には大切な要素です。 噛みごたえのあるものを食べると、噛む回数が増えそのぶん唾液が多く出てきます。唾液には消化酵素だけでなく殺菌成分も含まれ、虫歯や歯周病を予防しています。 また、ものを噛むことで脳への血流が増加し、眠気防止や老化予防に効果があるといわれています。
たくさん噛んで、健康な毎日を!気になることがある方はお気軽にお電話ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA