MENU
  • ホーム
  • 診療内容
  • 診療方針
  • 診療案内
  • 治療事例
  • 医院紹介
 

府中市の歯科は武田歯科医院| ウイルス対策としてジアイーノを導入いたしました

 

府中市の歯科は武田歯科医院|一般歯科,小児歯科,口腔外科専門医による口腔外科,インプラント,審美歯科,ホワイトニング,予防歯科,妊婦・成人歯科,

府中市の歯科医院 武田歯科医院

             

豊富な口腔外科手術実績

18,192件(2020年7月現在)

             

府中駅から徒歩10分の歯科医院・駐車場完備

Tel 042-361-3844

  • ホーム
  • 診療内容
  • 診療方針
  • 診療案内
  • 治療事例
  • 医院紹介
武田歯科医院ニュース
  1. HOME
  2. 武田歯科医院ニュース
  3. ウイルス対策としてジアイーノを導入いたしました
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 takeda 武田歯科医院ニュース

ウイルス対策としてジアイーノを導入いたしました

 新型コロナウイルス対策として、当院ではPanasonic社製ジアイーノを導入いたしました。 ジアイーノは次亜塩素酸で除菌、ウイルスを抑制します。揮発させた次亜塩素酸を空間に放出するので付着した菌・ウイルスにも効果を発揮します。

カテゴリー
武田歯科医院ニュース
  • 舌の清掃
  • 自宅で虫歯予防!

最近のNEWS

  • ウイルス対策としてジアイーノを導入いたしました
  • ストローマンフォーラム2019に院長と歯科医師2名が参加しました
  • ローマンガイドサージェリー1dayセミナーに院長が参加しました
  • 当院の歯科衛生士が小腸ケアセミナーに参加しました
  • 母校東京歯科大学の臨床実習に院長が参加しました

タイトル(インフォメーション)

INFORMATION

診療時間

※都合により診療時間などが変更になる場合がございます。詳細につきましては当医院へお問い合わせください。

3月の診療日

2021年 3月
日月火水木金土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3

休診日

午後休診日

所在地

大きな地図で見る

住所

〒183-0054 東京都府中市幸町2−9−1

バナー

武田歯科医院ニュース
武田歯科医院内インドアビュー
インプラント10年保証
口腔外科相談室 専門医がいる病院 歯科医院
頼れるドクターDoctors File掲武田歯科医院
府中市の歯医者、武田歯科ご予約電話番号:042-361-3844
  • 診療内容
  • 一般歯科
  • 口腔外科
  • 小児歯科
  • インプラント
  • 審美歯科
  • ヒアルロン酸治療
  • 予防歯科
  • 高齢者歯科
  • ホワイトニング
  • 診療方針
  • 診療案内
  • 治療事例
  • 口腔外科 腫瘍・腫瘍類似疾患の治療例
  • 口腔外科 のう胞の治療例
  • 口腔外科 小帯付着異常の治療例
  • 口腔外科 炎症の治療例
  • 口腔外科 親知らず抜歯事例
  • 口腔外科 歯の移植、他の治療例
  • 口腔外科 その他の治療例
  • インプラント事例
  • 審美歯科事例
  • 外傷事例
  • ヒアルロン酸注入治療の事例
  • 義歯事例
  • その他事例
  • 自費診療料金表

武田歯科医院|HOME|医院紹介|

〒183-0054 東京都府中市幸町2-9-1 (無料駐車場完備)

ご予約・お問い合わせ

042-361-3844

Copyright© takeda_dentalclinic., All Rights Reserved.

PAST TOPICS

Shortcodes Ultimate

「 着色(ステイン)のケア方法 」

2021/02/01

一度ついてしまうと、自身の歯磨きではなかなか落とせない「歯の黄ばみ」は、見た目の印象を大きく左右する要因になるため、多くの人を悩ませています。歯のホワイトニングなどで黄ばみを解消する方法は色々とありますが、大切なのは「黄 . . .

「 今年もどうぞよろしくお願いいたします 」

2021/01/01

武田歯科医院は地域のかかりつけ医として、皆さまに安心して通っていただける医院を目指してまいります。 本年が皆さまにとりまして、健やかで素晴らしい一年となりますよう心からお祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいた . . .

「 骨密度の低下が歯ぐきのトラブルの原因に! 」

2020/12/01

骨密度の低下は、ささいなことでも骨折するリスクが高まりますが、骨密度の低下はからだの骨だけでなく、歯ぐきにも悪い影響を与えてしまうことをご存知ですか? 骨密度とは、骨を構成しているカルシウムなどのミネラル成分の詰まり具合 . . .

「 お口からインフルエンザを予防しよう 」

2020/11/01

いよいよインフルエンザが流行るシーズンを迎えます。インフルエンザ感染症対策には、石鹸で手洗い、うがいですね。それに加えてもう一つお口からできる予防があります。それは正しい口腔ケアでお口の中を清潔にすることです。唾液の中に . . .

「 よく噛む習慣を身につけましょう 」

2020/10/01

食べ物の美味しい季節がやってきましたね。 色とりどりの食べ物をバランスよくいただくのが理想ですが、現代は柔らかいもの中心の食生活が増え栄養バランスが崩れがちです。そして、咀嚼回数もかなり少なくなっており、自分では噛んでい . . .